×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
雪原に自転車の駅?・・・札幌
writer:こうどう 2007-04-03(Tue) 雑記
先日北海道に行く機会がありました。
街の隅々に押しやられた雪が、まだあちらこちらに残る札幌です。
北海道は家の断熱性などにおいて、早くから工務店や断熱材メーカーなどの研究が盛んで、素晴しい家を建築している会社が多く存在します。
今回はその様な特色のある地域でのお話しと言う事で、入念に準備させて頂きました。
テーマは太陽光発電システム付の家づくりと言うお話です。
講演からの帰途、千歳空港へ向かうため、札幌からJR千歳線に乗車したのですが、新千歳空港までは快速エアポート号で40分たらずで、車窓からは郊外の街並や、遠くにかすむ山並みなど、目まぐるしく変化する外の景色を飽きもせず眺めていました。
丁度、北広島の少し手前からは街並も少なくなり、次第に細い白樺などの雑木が目立つなだらかな丘陵地帯へ入って行きます。
ボンヤリと外を見ていた私の目の前を突然、大きな横看板を軒下に掲げたロッジ風の建物が通り過ぎました。
確かに“自転車の駅”と書いてあります。
そう言えば先程から線路につかず離れず並行して走る、両側をアルミフェンスで隔てられた道らしきものが見えかくれしていました。
フゥ~ン、いいな。自転車の駅か・・・。
又少し走ると、去年から雪の中に置き去りにされたものか、さして古くもなさそうな放置自転車(スポーツ車の様子)も見えます。
エコばやりの昨今、自転車が再び存在感を増して来ているのかも知れません。
私達の人生にも、あと戻りは出来ないけれども人の駅と言うのがあって、緊急停車ならずとも一時停車ぐらいできる駅などがあれば面白いなどと、愚にも付かぬ事を考えながら帰途についた次第です。
街の隅々に押しやられた雪が、まだあちらこちらに残る札幌です。
北海道は家の断熱性などにおいて、早くから工務店や断熱材メーカーなどの研究が盛んで、素晴しい家を建築している会社が多く存在します。
今回はその様な特色のある地域でのお話しと言う事で、入念に準備させて頂きました。
テーマは太陽光発電システム付の家づくりと言うお話です。
講演からの帰途、千歳空港へ向かうため、札幌からJR千歳線に乗車したのですが、新千歳空港までは快速エアポート号で40分たらずで、車窓からは郊外の街並や、遠くにかすむ山並みなど、目まぐるしく変化する外の景色を飽きもせず眺めていました。
丁度、北広島の少し手前からは街並も少なくなり、次第に細い白樺などの雑木が目立つなだらかな丘陵地帯へ入って行きます。
ボンヤリと外を見ていた私の目の前を突然、大きな横看板を軒下に掲げたロッジ風の建物が通り過ぎました。
確かに“自転車の駅”と書いてあります。
そう言えば先程から線路につかず離れず並行して走る、両側をアルミフェンスで隔てられた道らしきものが見えかくれしていました。
フゥ~ン、いいな。自転車の駅か・・・。
又少し走ると、去年から雪の中に置き去りにされたものか、さして古くもなさそうな放置自転車(スポーツ車の様子)も見えます。
エコばやりの昨今、自転車が再び存在感を増して来ているのかも知れません。
私達の人生にも、あと戻りは出来ないけれども人の駅と言うのがあって、緊急停車ならずとも一時停車ぐらいできる駅などがあれば面白いなどと、愚にも付かぬ事を考えながら帰途についた次第です。
PR
この記事にコメントする
この記事へのコメント
新着記事
2012 - 04 - 05
2012 - 03 - 22
2012 - 03 - 21
2012 - 03 - 16
2012 - 03 - 08
カテゴリー
アーカイブ
検索
新着コメント
[05 / 16 by backlink service]
[03 / 06 by snyasol]
[11 / 18 by くにとも]
[10 / 17 by くにとも]
[05 / 10 by 花巻より]
ブックマーク
プロフィール
ブログ内検索
最新トラックバック
リンク
ランキング
アクセス解析
カレンダー